コーヒールアクとコーヒー散歩

歩くように、皆さんとゆっくりコーヒーを楽しみたいです。

《ステンレスドリッパー、どんな器具?》コーヒールアクのコーヒー器具紹介

こんにちは!コーヒールアクと申します。
最近、ステンレスドリッパーにハマっています。
f:id:COFFEEluak:20190722094400j:image

本来は深煎り寄りのものが推奨される

事が多いものですが、自分は敢えて

面白い事にならないかと

シナモン~ハイローストあたりで

抽出方を探ってみています。


f:id:COFFEEluak:20190722094757j:image
今回使用したのはコスタリカのハイロースト

 


f:id:COFFEEluak:20190722095316j:image

豆量は12gで挽き目は粗挽きにします。


f:id:COFFEEluak:20190722102446j:image

焙煎度が比較的浅いものを使用するということ

で味をしっかり出すという事と

重さがある為、ステンレスドリッパーでは

目詰まりしやすいという事で撹拌をします。

自分は上の木のスプーンを使っています。

 

https://youtu.be/lAd2Lk1T9s0 

 

焙煎度が

シナモンなら93度

ミディアムで92度

ハイで91度を用意します。

最初は80mlほど少し優しく抽湯し、

木のスプーンにて撹拌をします。

この時、下からすくいあげるように行い

強く混ぜすぎないよう注意します。

そしてある程度、お湯が落ちてきたら

二回目の注湯に入ります。

一回目よりやや強く混ぜるイメージで注ぎます。

150mlほど入れて止め、再び撹拌します。

三回目の抽湯は上下に降るようにして

入れます。

撹拌しながら2分30秒程で150ml抽出できたら

完成です。


f:id:COFFEEluak:20190722113519j:image

やや透明感のある色になります。


f:id:COFFEEluak:20190722113617j:image

写真では伝わりにくいかもですが

テカテカとしたオイルが浮いています。

 

ステンレスという事もあり、豆の良いところは

でますが、逆もまたよくでる印象です。

粉もいくらか投下してしまい

口当たりが後半にかけて若干ざらつきます。

自分は気にせずに飲んでしまうのですが

気になる方は

上澄みを飲むイブリックのイメージとして

受け入れるか

レベルの高いグラインダーを使って

微粉を減らす。

微粉セパレーターを使って

微粉を減らす

等が選択に入ると思います。

 

エイジングに関しては現在検証中ですが

蒸らしはしないということと

ネガティブな部分も抽出してしまう

という事から

焙煎から一週間以上経過したものが

良いかもしれません。

 

よかったらご意見下さると嬉しいです。

 

<今回使用したもの>

 

コーヒー豆 

https://www.rococo-coffee.co.jp/smp/item/rcso-cr-006.html

 

ドリッパー

 

サーバー

 

ケトル

 

KINTO (キントー) プアオーバーケトル 900ml ブラック 26805

KINTO (キントー) プアオーバーケトル 900ml ブラック 26805

 

スケール

 

HARIO (ハリオ) V60 ドリップ スケール VST-2000B

HARIO (ハリオ) V60 ドリップ スケール VST-2000B

 

 

木のスプーンはパン屋さんに売っていた

手作りのものなのですいません

URLはありません。

 

 

<SNSやってます>

Twitter

https://twitter.com/coffeeluak?s=09

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCEqi0hLEs7V04m7b95cJASg